2016年07月22日
スギ花粉症 と ダニ の舌下免疫療法を開始するにあたり下記の案内をご覧になられてから まずは一度当院を受診してください。
● 治療開始前に適応を決める皮膚テストや血液検査があります。
スギ花粉症又はダニのアレルギーがあると診断された方が適応となります。
● スギ花粉症の舌下免疫療法の開始時期は6月から12月上旬までです。
● ダニの舌下免疫療法の開始時期は1年中可能です。
● 毎日の通院は不要ですが定期的の通院が必要です。
治療開始の数回は2週間毎に来院していただき副作用が無く安全にできているかを確認します、その後は月に1回の通院が必要です。
● 適応の年齢は12才からです。
関連記事
◎ 減感作療法
2018年08月20日
食物アレルギーとアナフィラキシー2018年08月20日
食物アレルギーの診断2018年08月20日
食物アレルギーの治療2018年07月18日
慢性副鼻腔炎について2018年02月28日
関節リウマチについて2016年07月22日
ダニ(ハウスダスト)舌下免疫療法2016年07月22日
舌下免疫療法について2016年01月20日
スギ花粉症の舌下免疫療法について2016年01月20日
減感作療法2014年10月18日
高年齢発症の喘息について2014年10月18日
これって...アレルギー?...Is It allergy?2014年10月17日
慢性の咳2014年10月14日
小児喘息2014年10月10日
小児喘息患者さんの予防接種2014年10月10日
小児気管支喘息 最新の知見2014年10月10日
小児の喘息死について2014年10月02日
喘息とアレルギー性鼻炎2014年10月01日
強皮症(全身性硬化症)2014年10月01日
シェーグレン症候群について2014年10月01日
皮膚筋炎と多発性筋炎について2014年10月01日
成人喘息は完治するか2014年10月01日
全身性エリテマトーデス2014年02月01日
花粉症について